こんにちは、旬の食べ物を楽しみにするようになった時に、大人になったと感じました。きょーちゃんです。
日南市では美々鯵が旬を迎えています。1年で今だけの味覚を楽しむべく、日南市南郷町に向かいました。
美々鯵について詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!

めいつ美々鯵料理フェアやってるよ!
めいつ美々鯵料理フェアは5月8日から6月6日までの期間限定。加盟している5店舗で、そのお店オリジナルのめいつ美々鯵御膳を食べることができます。

各店舗で一日当たりの注文数が決まっているため、不安な方は一度お店に問い合わせて行くと間違いないかもしれません。ホテル丸万さんは前日までに電話予約が必要です。
南郷の名店「鈴乃屋」さんに潜入!
今回は鈴乃屋さんに行くことに。カツオの漬けが特徴の「鈴乃屋定食」が有名な名店です。休みの日にはたくさんの人が並んでいるところをよく見ます。

今回注文したのはもちろん「めいつ美々鯵御膳」。
美々鯵が船の上に鎮座しています。

お刺身は存在感が抜群。

おそらくあの鈴乃屋特性ダレに漬けられた、ヅケ。

柔らかすぎて美々鯵の優しさにトキメいてしまうビビアジのフライ。

味の方は言わずもがな。もう、ほんと、めちゃくちゃ美味しい…!
一切青臭くなく、鯵の旨味が存分に堪能できる御膳です。幸せがそこにあります。「アジ?ふだんあんまり食べないなぁ」って方にもぜひ食べて欲しい。今後好きな魚ランキングを検討する時に、アジがノミネートされること間違いなしです。
日南に行けない人はオンラインで!
今だけの味覚めいつ美々鯵は、港の駅めいつのオンラインショップで期間限定販売中です!たくさん届くので魚を捌く練習にもいかがでしょうか?
5つの基準をクリアした最高のアジ。「美々鯵(びびあじ)」の販売がスタートします!
購入された方のレビューもお待ちしております!
めいつ美々鯵フェアは6月6日まで。
次はどのお店に行こうかな…
数量:店舗毎に異なる(数量限定)
主催:南郷どれさかな料理フェア実行委員会事務局
▼関連記事

