こんにちは、ゆーへいです!
全国で記録的な早さの梅雨入りが報じられ、各地で雨が続いています。
九州では内陸部を中心に、災害が発生しているところもあります。皆さま気をつけてお過ごしください。
コロナ禍の被害を日南市が支援します!
今日は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた事業者への緊急支援金に関するお知らせです。
日南市は第一次産業事業者及び中小企業・小規模事業者を対象に支援金を支給します。申請締切は5月31日。まだ申請されていない方は、ぜひご対応ください!

”ゆーへい“
個人事業主も対象です。準備する書類もそんなに多くありません。ぜひ申請しましょう!
地元事業者緊急支援金の対象者
支援金の対象になるのは、以下の3つの条件を満たす方です。
①市内で事業を営む中小企業および小規模事業者、個人事業主の方
②令和3年1月から3月のいずれかひと月の売上が前年同月比で25%以上減少している事業者
③令和2年12月31日以前から事業により売上を得ており、今後も事業を継続する意思があること
②令和3年1月から3月のいずれかひと月の売上が前年同月比で25%以上減少している事業者
③令和2年12月31日以前から事業により売上を得ており、今後も事業を継続する意思があること
この中でポイントなのが②です!
例えば令和2年4月に開業した人は対象じゃないのかと思ってしまいますが、注意書きに「前年同月比と比較できない場合においては、創業した日から申請時までのいずれかのひと月で、最も売上の高い月と比較するものとする」と記載があります!
つまり、令和2年4月から12月の間に創業し、令和3年1月から3月の実績と比べることができない方も、対象になりうる可能性があります!!
今一度、市のHPを注意深く読んでみてください!
最後に
コロナに加えて、梅雨によってじめじめした日が続きます。
どうしても気が滅入ってしまいます。
今はぐっと堪える時。使える制度はとことん使っていきましょう。
対象の方は忘れずに申請されることをおすすめします!
地元事業者緊急支援金
<関連記事>

