fbpx

テイクアウトで「#日南じも活」!油津のお持ち帰りマップが超便利

こんにちは、きょーちゃんです。
皆さん「#日南じも活」してますか?
新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が発令され、わたしたちの行動にも制限がかかっていますが、日々の生活にトキメキはありますか?
トキメキがない生活は身も心も疲弊してしまいます。定期的にトキメいていきましょうね。

トキメキの春

今日は「最近トキメキが少ない」あなたに、ぜひご紹介したいものがあります。

油津の「お持ち帰りマップ」ができました!!!

やっぱり、美味しいものを食べる時ってトキメキますよね。食は僕らを支えてくれて、心から幸せにしてくれます。
「三密を避けましょう」ということで、外食を控えている方も多いのではないでしょうか?飲食店も休業に入っているところが多いです。

でも大丈夫。トキメキはお持ち帰りすることができるんです。
これまでテイクアウトをしていなかったお店も、特別にテイクアウトメニューを作って提供していたりします。
変わらずお仕事を頑張る自分にご褒美を!日南の料理のプロたちがつくる美味しいテイクアウトメニューをお家で食べませんか?
お持ち帰りマップはこちら

お持ち帰りマップの使い方

使い方は簡単。
マップにはお店の住所、電話番号、メニューを載せています。
お店に電話して、欲しいメニューを注文し、取りに行くだけ!
載っていないメニューもテイクアウトさせてくれるお店が多いので、ぜひぜひ聞いてみてください!
お昼のお弁当を買ったり、夜の晩酌のおつまみにしたり、いろんな楽しみ方があります。
飲食店の方々は皆さんからの電話を心待ちにしていますので、お気軽にご連絡ください!

いつか肩を組んで乾杯する日に、この街が残っているために

飲食店の多くが営業を縮小したり、休業をしています。ある店舗からは、3月の売上は前年の7〜9割も落ちていると聞きました。4月はそれ以上だと思います。

売上が落ちても、家賃や光熱費はかかります。
テイクアウトのために仕入れもします。飲食店はどのお店も大打撃を受けています。

何も気にしないで以前のように集まれるようになるまでは、長い時間がかかると思います。
それでも、時間が経てば、必ずその日は来ます。

よし!飲みに行こう!となった時に、飲みに行くお店がなくなってしまっていたら、とても悲しいです。
お店のためにテイクアウトをしましょう!というのはちょっと違うのではないかなと思います。美味しいご飯を食べて自分を癒すために、また街で飲める日がきた時のため、好きな場所を守るために。それぞれのできる範囲で、一緒にテイクアウトを楽しみましょう!

僕は、お昼はテイクアウトのお弁当を買うようにしています。
でも1つだけ困ったことがあって、体重が増加しています。体重計に乗って数字をみてもトキメキません。適度な運動と共に、日南テイクアウト生活を送りましょう!(自戒)