こんにちは、ゆーへいです。
みんな大好き「日南焼酎」。
在宅の時間が増え、お世話になる機会が増えている方も多いのではないでしょうか。
今回、そんな日南焼酎に関するプロジェクトが立ち上がりましたよ!!
それがコチラ!

簡単に説明すると・・・
みんなで焼酎を買って、酒蔵さんと一緒に「オンライン飲み会」しようぜ!ってプロジェクトです。
(だいぶ端折りました。笑)
もうちょっと、詳しく説明しますね。
コロナの影響を全面に受ける飲食業界
コロナの影響で、街の飲み屋さんは大変な状況です。
飲み屋さんの経営が難しくなると、そこに商品を卸している酒屋さんや酒蔵さんにも影響が及びます。
ということで、「オンライン体験」と「焼酎」を楽しんでもらう機会を作り、飲み会の自粛に耐える皆さんと、愛情を込めて焼酎を作る酒造さんを、焼酎が作るコミニュティのパワーで元気にしよう!という企画です。
同時に、オンライン飲み会の様子を元に日南酒造会館のPR映像を作成することで、日南の焼酎を全国に広めよう!というプロジェクトでもあります。
企画は、日南市・飫肥の「日南酒造会館」を運営する「Local Local株式会社」と、CG映像制作・クリエイター育成を行う「株式会社10バトン 宮崎オフィス」が協力して立ち上げました。

話題の「オンライン飲み会」とは?
そもそも、「オンライン飲み会」ってどういうこと?
という方もいらっしゃると思うので、簡単に説明させていただきます!
みなさん、ビデオは通話したことありますか?おなじみの「LINE」でもできます。
ビデオ通話と同じように、複数人で利用可能なオンラインビデオツールを使って行うのが「オンライン飲み会」です。

コロナの影響で友達と飲みに行きたくても行けない。
家で1人で暇してるという方が増えている今、全国で広がっている、新しい飲み会のカタチです。
クラウドファンディング実施中!
イベントの実施に向けて、クラウドファンディングを実施中です。
プロジェクトを支援するとオンライン飲み会に参加できる他、様々なリターンがあります。
プロジェクトページをぜひご覧ください。
オンライン飲み会は5月16日19時より。
当日は酒造さんや、主催者である日南酒造会館のスタッフも参加するそうです。
リターンで届いた日南焼酎を飲みながら酒造さんに質問したり、日南酒造会館のスタッフからは美味しい焼酎の飲み方や豆知識を聞いたり・・・
生産者や販売者の声やオススメの飲み方を聞きながら焼酎を飲む、貴重な機会です!
みなさんも日南の焼酎を応援して、一緒に日本を元気にしていきましょう!!