こんにちは!
焼酎ライターのじゅんちゃんです。

今週末の10月19日から、飫肥城下まつりやDENKEN WEEKが始まりますね!
たくさんの地域の方が関わっている一大イベントですので、みなさんにもぜひ来て欲しいです!
今回紹介するイベントは、こちら!!

「日南呑んさるき」!!
飫肥の城下町を楽しみながら、日南の焼酎を飲み歩くイベントです!
飫肥城下町の由緒施設のうち、7箇所の焼酎スポットに日南焼酎を1種類ずつご用意しております。
焼酎を呑んでほろ酔いになりながら、街並みを楽しんでください。
また、気に入った焼酎があれば買うこともできますよ。
実は…日南って焼酎蔵密集地域なんです!!
宮崎県に焼酎を造っている蔵は全体で38あるのですが、そのうち9つが日南にあるんです!
すごくないですか?
なんで、こんなに焼酎蔵があるのか?
私は、地元の方々に今も昔も愛されているからと思っています。
そんな焼酎を通した日南でのコミュニケーションに惚れ込みました…!
焼酎も魅力的だし、焼酎を通したコミュニケーションも魅力的。
「美味しい焼酎をより、美味しく。美味しい焼酎をより、楽しく。」
そんなことをみなさんに感じてもらいたい想いで、企画しました!
普段は「いつもの」がある人も、これを機に他の焼酎を楽しんで欲しいです!
焼酎を親しんで来なかった人も、お祭り気分で試してはいかがですか?
なんと毎日!先着50名様に飫肥杉の升をプレゼントしますよ。
みなさんの参加を待っちょるよ〜〜!
イベント情報 「日南呑んさるき」
日 時:10月19日(土)、20(日)、26日(土)、27日(日) 10:00-16:00
場 所:チケット販売および臨時即売所
19日 DENKENマルシェ、観光物産展
20日 DENKENマルシェ
26、27日 飫肥観光駐車場
飲み歩きスポット
飫肥城下町由緒施設7箇所
・豫章館
・飫肥城下歴史資料館
・松尾の丸
・小村記念館
・旧高橋源次郎家
・旧山本猪平家
・商家資料館
参加費:¥1,000
特 典:毎日先着50名さまにオリジナル飫肥杉升をプレゼント!