fbpx

【オンラインイベント】青春を我慢しない。コロナ禍に充実の大学生活を送る方法を、みんなで考える。

こんにちは、大学生の時からイベントを主催しまくっていたきょーちゃんです。
この度、久々にオンラインでイベントを開きます!

一時は収束していた新型コロナウイルスの感染拡大ですが、宮崎でも再度、独自の緊急事態宣言が発令されました。外出し難くなったら、その時できることをヤッチャいましょう!

コロナ禍に充実の大学生活を送る選択とは?

今回は大学生・院生向けのオンラインイベントです!
5月19日(水)の20時から!参加は無料です。

学校がフルオンラインになったのが去年の春。そこから一年が経ち、今年の春にはほとんどの学校が対面授業を再開しました。それでも最近また陽性者が増えていく中で、大学生からは「授業がオンラインに戻ってしまった」と話を聞くことがあります。

そんな中、僕たちが開講している「ヤッチャの学校」もそうですが、学校に通えず窮屈な日々を過ごす大学生を自らの地域に受け入れ、今の状況だからできる新しい大学生活を一緒につくる取り組みが各地で実施されています。

「ヤッチャの学校」第二期 参加者紹介vol.1 はっち

今回のイベントを一緒につくるのは、この一年間で大学生をそれぞれの地域で受け入れ、コロナ禍だからできる体験をつくってきた方々。「大学生は地域でどんなことができるのか?」を一緒に考えるイベントです。

ゲストの話を聞いた後に、参加者の皆様ともお話しができたらと思っています。もちろん、「地域で学ぶこと」がメインテーマにはなりますが、地域に興味がない方でもご参加いただけたら嬉しいです!地域に行くことだけが正解ではありません。あくまで選択肢の1つです。

1つの選択肢として軽トラの後ろにサウナをつくった人たち

さとのば大学と共同開催

今回のイベントは、コロナ以前から「地域で学ぶ大学」として地方と人の接点をつくっている「さとのば大学」さんとヤッチャで合同開催です!

企画・運営は、さとのば大学スタッフのそいちゃんと行います。そいちゃんは大学生と年齢が近く、普段から学生と直接関わる仕事をしているため、大学生の皆さんに近い目線でお話しできると思います。

大豆に似てるからそいちゃんです

ゲストは柴田涼平さん!

りょーへいくんは、私が東京にいた時に出会った友人です。
北海道で複数のゲストハウスを運営し、地域に関わる様々なプロジェクトを企画・運営しています。clubhouseで話した時に、大学生をゲストハウスで受け入れているという話を聞き、お声がけしました。

同年代で、場所は違えど地域をフィールドに動き続けるりょーへいくんの話を聞きたいし、話したい。大学生のためのイベントですが、運営陣もとても楽しみにしています!

北海道に会いに行きたい

お申し込みはこちらから

こちらのイベントは5月19日(水)の20時から!参加は無料です。
参加申込みページはこちら

全国の大学生・大学院生を対象としているイベントのため、社会人の方のお申し込みはご遠慮ください。

「地域に答えがある!」と押し付けるようなイベントではありません。学生のみなさんが、それぞれの大学生活を充実させるための選択肢を得る機会になればと思っております。

興味がありそうな学生さんをご紹介いただけると嬉しいです!
オンラインでお会いできるのを楽しみにしています!

コロナ禍でも大学生活を充実させる方法
場所 オンライン
日程 5月19日(水)
時間 20:00 – 22:00
イベントページはこちらから