fbpx

心を癒す素敵な景色。「道の駅なんごう」と「青い桜」

こんにちは!じゅんちゃんです。

先日、日南市南郷にある「道の駅なんごう」に行ってきました~!

道の駅から臨む景色。
この日はとってもいい天気でした。
時間がゆっくり流れる気がする~

道の駅なんごうは「トリップアドバイザー道の駅ランキング」で2017年に全国一位に選ばれている名所です!

「青い桜」を見に行こう

5月下旬から6月中旬は、青い花を咲かせるジャカランダが咲き広がり、より一層景色が楽しめます!

ジャカランダは世界三大花木のひとつ。
昭和39年にブラジル県人会から苗を譲り受けたそうです。

道の駅なんごうの周辺は、約1,000本と言われるジャカランダ群生地です。

私が行った時は、まだ咲いていないところもありました。
もう少し経つと見頃を迎えそうです!

見頃には、この一面にジャカランダの青色が広がるんだとか!

ジャカランダは桜のように命が短いため「青い桜」とも言われてるらしい。
満開のジャカランダを見れた方は、とってもラッキー!

たくさんの自然が広がっていて、お散歩にも最適です。

美しい景色とともに・・・

私が大好きなソフトクリームもありました!

今日は贅沢にマンゴーがトッピングされたソフトクリームを食べました!
青い桜と海を眺めながらのソフトクリームは格別です!

ジャカランダが見頃を迎える道の駅なんごう。
皆さんも足を伸ばして、ほっと一息ついてはいかがでしょうか。